2013年06月08日

「バイエル・ジャズ」研究(2)

前回紹介したテリー・ハーマンのCD
「バイエル・ジャズ」(全11曲)の
楽譜が出ています。

コード進行、ジャズ・コードの押さえ方、
テリーのCDでのアドリブ・コピー譜など
(全11曲)が書いてあります。

CJ92
「ジャズ風に弾く バイエル」
坂元 輝
(2002/2/1)





CJ92 ジャズ風に弾く バイエル

これは絶版だと思っていましたが
現在まだアマゾンに新品で
在庫があるようです。
(中古もあるようですね)

     ☆

「童謡」や「バイエル」など
単純なコード進行の曲を
どのようにコード付けするのか?

コード進行を変えないと
ジャズになりませんからね。

そのような勉強をしたい人には、
この曲集が参考になると思います。
研究して下さい。
posted by テリー at 00:03| Comment(1) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月06日

「バイエル・ジャズ」研究(1)

テリー・ハーマン・トリオ
「バイエル・ジャズ」のCDは現在 [廃盤]ですが、
ネット配信で約半分の曲を聞くことが出来ます。

テリー・ハーマン・トリオ
「バイエル・ジャズ」 [廃盤]
発売日:1988/02/21

〜CD発売当時の
「CDジャーナル」コメントより〜

●テリーハーマンこと坂元輝の
一年ぶりのリーダー・アルバム。

バイエルの教則本をリハーモナイズして
ジャズにする活動を彼は
ここ10年来続けていたが、
バイエルのみで構成された労作が
世に出たのは快挙だ。

アレンジの秘密を知りたい人への
曲集も別売中。

<トラックリスト>
(1)ロッキング・チェアー(90)
(2)ランチ・タイム(46)
(3)ムーンライト・ハニー(102)
(4)ブルー・バイエル(93)
(5)スウィング・イージー(97)
(6)サムシング・ウィル・ハプン(91)
(7)エンジェル・ウォーク(96)
(8)シークレット・モーメント(49)
(9)ウインディ・アフタヌーン(98)
(10)ムーン・チャイルド(88)
(11)テリーズ・ドリーム(18)
☆各曲後のカッコ内は原曲番号です。

以上はCDの収録曲(11曲)ですが
以下のネット配信限定アルバムに
6曲収録されています。

●「もふもふおうちJAZZ」
〜まったりティータイム
BGMセレクションBEST50〜

このアルバムには
ジャズ・ピアノ・トリオの演奏が
合計50曲も収録されています。

●テリー・ハーマン・トリオ(37曲)
●NEW ROMAN TRIO(13曲)
全50曲収録で1,200円は、かなりお徳です。

このアルバムの中に
以下の6曲が収録されています。

★「バイエル・ジャズ」(1988.2)より
「バイエル」(ピアノ教則本)のジャズ化。
(1)Moonlight honey (BEYER No.102)
(2)Angel walk (BEYER No.96)
(3)Secret moment (BEYER No.102)

*上記(No.102)は間違いで(No.49)が正解。
(No.102)は16曲目にありますから。

(4)Windy afternoon (BEYER No.98)
(5)Moon child (BEYER No.88)
(6)Terry's Dream (BEYER No.18)

●「バイエル・ジャズ」の楽譜もありますが、
別の機会に紹介します。
絶版と思っていたら、まだ手に入るようです。
posted by テリー at 13:48| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月03日

「日本のうた」研究(1)

テリー・ハーマン「日本のうた」
CDは廃盤ですが、
2曲だけネット配信で聞けます。

それから楽譜も手に入るようです。

●「日本のうた」(CD廃盤)

テリー・ハーマン・トリオ
坂元輝(p)
小津昌彦(dr)
古野光昭(b)

<曲目リスト>

(1)青い目の人形
(2)七つの子
(3)夏の思い出
(4)小さい秋みつけた
(5)通りゃんせ
(6)花
(7)荒城の月
(8)浜辺の歌
(9)夕焼小焼
(10)てるてるぼうず

「日本の歌」CDは廃盤ですが、
ネット配信限定アルバムで2曲のみ聞けます。

●ジャズ酔い
〜ピアノ・トリオで聴く美メロ50
「花」(滝廉太郎)
「浜辺の歌」

●「もふもふおうちJAZZ」
  には収録されていない。

     ☆

以下は、楽譜です。
アマゾンで手に入ります。

CJ93 ジャズ風に弾く
「日本のうた」
[楽譜]
坂元 輝 (著)





CJ93 ジャズ風に弾く 日本のうた

上記テリー・ハーマン・トリオCD
「日本のうた」全10曲の楽譜集です。

童謡、唱歌を本格的ジャズにアレンジ。

テーマ譜、
アドリブ時の左手ジャズ・コード、
ベース譜、そして、何と!
テリーのアドリブ・コピー譜まで
全10曲、
しっかり書いてありますので
大変に貴重な資料です。

すでに絶版と思っていたら、
アマゾンに
新品がまだ残っているようですね?
(中古も1冊ありましたよ)
posted by テリー at 23:48| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月24日

「若葉のころ」研究(1)

●「若葉のころ」
テリー・ハーマン・トリオ
ビー・ジーズ作品集
1996年6月

●収録曲<全12曲>
(1) マサチューセッツ
(2) ワーズ
(3) 若葉のころ
(4) ステイン・アライヴ〜恋のナイト・フィーバー
(5) メロディ・フェア
(6) ニューヨーク炭鉱の悲劇
(7) ジャイヴ・トーキン
(8) 愛はきらめきの中に
(9) 失われた愛の世界
(10)哀愁のトラジディ
(11)ジョーク
(12)ホリディ

規格品番:COCY-80175
価格:\2,039(税込)
発売日:1996/06/21

●当時のCDジャーナルより

20年以上も前から、
クラシックやポップスの流行歌を
いち早く取り上げてきた
テリー・ハーマンこと
坂元輝トリオの最新作は、
ドラマの影響で再注目されている
ビー・ジーズの作品集。
話題の(2)を筆頭に、往年の名曲を
イージー・リスニング風に弾いている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ネット配信限定アルバムで
現在聴ける曲は?

●「もふもふおうちJAZZ」
(1)メロディ・フェア
(2)若葉のころ (FIRST OF MAY)
(3)HOW DEEP IS YOUR LOVE
(4)マサチュー・セッツ
(5)ジョーク (I STARTED A JOKE)

●「ジャズ酔い50」
(1)メロディ・フェア
   Melody Fair
(2)若葉のころ
   First of May

●重複する曲(2曲)
(1)メロディ・フェア
   Melody Fair
(2)若葉のころ
   First of May
〜〜〜〜〜〜〜〜結果は!

5曲のみ。
(1)メロディ・フェア
(2)若葉のころ (FIRST OF MAY)
(3)HOW DEEP IS YOUR LOVE
(4)マサチュー・セッツ
(5)ジョーク (I STARTED A JOKE)
posted by テリー at 23:54| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月23日

初期「ブルー・アランフェス」

テリー・ハーマン・トリオの
CDリストに書きましたが
「ブルー・アランフェス」は
演奏の違うものが2種類あります。

今回は
初期「ブルー・アランフェス」
の収録曲目を書いておきます。

以下は、CDリストに書いた短い解説文。

(1)1973年2月「ブルー・アランフェス」
デビュー・アルバム。
クラシック名曲をジャズ・ピアノ・トリオで演奏。

レコード・ジャケットが発売時期により3種類ある。
<1.イラスト><2.グラス><3.外人女性>
演奏内容は同じで、ジャケットだけ3種類です。

3種類ともレコードのみでCDにはなっていない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

収録曲 <全8曲>
(1)ブルー・アランフェス
  (ロドリーゴ:アランフェス協奏曲)
(2)ソナタ・パセィーク
  (ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ悲愴)
(3)秋のコンチェルト
  (ラフマニノフ:ピアノ・コンチェルト第2番)
(4)セレナーデ
  (シューベルト:セレナーデ)
(5)幻想即興曲
  (ショパン:幻想即興曲)
(6)悲しきワルツ
  (ショパン:練習曲作品10-3)
(7)モーツァルトの子守唄
  (モーツァルト:子守唄)
(8)村の夕暮れ
  (バルトーク:やさしい10の小品より)

〜〜〜〜〜〜〜〜

このアルバムが
カー・ステレオのために録音したもので、
この後に「歯ブラシ」ジャケットで
新録音の「ブルー・アランフェス」を発売。

一般に知られているのは、
この「歯ブラシ」ジャケットの方で、
CDやネット配信の演奏は、こちらです。

〜〜〜〜〜〜

以前は「モーツァルトの子守唄」
と言われていたこの曲の作曲者は
モーツァルトではないようです?
posted by テリー at 23:56| Comment(2) | テリー・ハーマン秘話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月22日

「ブルー・シャンソン」研究(1)

テリー・ハーマン・トリオの
シャンソン特集のアルバムから、
現在聴ける曲は何曲あるのだろう?

●「ブルー・シャンソン」
(現在「廃盤」です)
 テリー・ハーマン・トリオ
YX-7310-ND
日本コロムビア
1981年9月録音

<全8曲>
(1)恋心
(2)枯葉
(3)人の気も知らないで
(4)別離
(5)すみれの花咲く頃
(6)愛の賛歌
(7)雪が降る
(8)イザベル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ネット配信限定アルバムには
何曲あるだろう。

●「ジャズ酔い50」より2曲

(1)枯葉
(2)雪が降る

●「もふもふおうちJAZZ」
 1曲もなし。

結果は「ジャズ酔い50」の2曲のみ。

(1)枯葉
(2)雪が降る
posted by テリー at 23:52| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月21日

「ブルー・スターダスト」研究(1)

「ブルー・スターダスト」
スタンダード特集 1981年8月
テリー・ハーマン・トリオ

現在「廃盤」ですが、
他の配信アルバムなどで
何曲聴くことが出来るのでしょう?

<全8曲>
1.ジョニー・ギター
2.スターダスト
3.サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
4.マイ・フーリッシュ・ハート
5.トゥー・ヤング
6.ラヴ・レター
7.嘘は罪
8.素敵なあなた

規格品番:38C38-7214
価格:\3,800(税込)
発売日:1984/08/21

●発売当時の<CDジャーナル>より

今回の「ブルー・シリーズ」は、
珍しくジャズのスタンダード・ナンバーばかり。
坂元輝が率いるテリー・ハーマン・トリオは
ジャズ以外の音楽をジャズに仕立てる名人だが
スタンダードの世界でも
彼らの独特の味わいがある。
おすすめ盤だ。

以上が廃盤になっている
「ブルー・スターダスト」の過去情報だ。

〜〜〜〜〜〜〜

では、現在は全8曲の内、
何曲が聴けるのだろうか?

●「もふもふおうちJAZZ」(3曲)
(1)スターダスト
(2)マイ・フーリッシュ・ハート
(3)トゥー・ヤング
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●「ジャズ酔い50」1曲
(1)マイ・フーリッシュ・ハート
My Foolish Heart (V. ヤング)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●重複する曲(1曲)
(1)マイ・フーリッシュ・ハート

●全8曲中3曲が現在聴ける
という結果に。

(1)スターダスト
(2)マイ・フーリッシュ・ハート
(3)トゥー・ヤング
posted by テリー at 23:36| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月20日

「Wデラックス」勘違い!

テリー2枚組ベスト・アルバム、
部屋のどこかにあるのだけれど
なかなか見付けられない。

そこでネットで検索したら
1組だけ(当然中古で)あったので
買ってしまった。
(確認したいことがあったので…)

でも、買って良かった。
実は勘違いしていたことがあった。

テリー・ハーマン
Wデラックス [2CD] [廃盤]
規格品番:50CY-1615〜6
価格:\5,000(税込)
発売日:1987/05/21

♪発売当時の<CDジャーナルより>

ついに出た!

テリー・ハーマンの14年間14枚の
リーダー・アルバムの集大成が。

代表作の「ブルー・アランフェス」を始め、
ショパン等のクラシックものや
ビートルズ・ナンバー、スタンダード等
思わずうっとりする“テリー節”で
歌い上げるピアノで心に風を!

[Disc 1]
(1)ブルー・アランフェス
(2)秋のコンチェルト
(3)愛情物語
(4)別れの曲
(5)幻想即興曲
(6)子守唄
(7)スターダスト
(8)星影のステラ
(9)トゥ・ヤング

[Disc 2]
(1)サンシャイン
(2)愛を贈れば
(3)オール・マイ・ラヴィング
(4)ミッシェル
(5)イエスタデイ
(6)追憶
(7)おもいでの夏
(8)枯葉
(9)雪が降る
(10)明るい表通りで
(11)ビギン

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このCDの解説を
自分で書いているのだけれど、
それもすっかり忘れていた。

さて「勘違い」だけれど、
テリーのCDリストを作った時に

〜このCDは貴重だ。73年発売の
「ブルー・アランフェス」が聴ける〜

というようなことを書いてしまった。

これが「勘違い」記憶違いだった。

正しくは「幻想即興曲」と
(モーツァルトの)「子守唄」だった。
(以前は作曲者モーツァルトと
言われていたけれど実は違うらしい)

この2曲が2種類の演奏がある
「ブルー・アランフェス」初期から抜粋。

73年の発売でレコードしかなく、
CDにはならなかった。

レコードも中古で滅多に出て来ない。

という理由で、2曲も聴けるなんて貴重。

しかし、このCD(Wデラックス)も
なかなか中古で出て来ないので貴重だ。

まあ、みんなは買う必要ないけれどね。

テリーハーマンのコレクターが全国に
1人ぐらいはいるかもしれないから
その人のために書いておくことにした。

ベスト・アルバムは、見落とす、
または見逃してしまうといけないからね。

コレクターは、この2曲のためだけに
CDを探し、手に入れることがある。
(今回の私のように…)

他の曲は本来のアルバムで持っている
わけだからね。

さて、最後に「勘違い」だったことは
「ごめん!」謝るよ。

もう20数年前のことなので勘違いや
忘れていたこと、許してね!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆ CDリストは書き直しておきました。
posted by テリー at 21:04| Comment(0) | テリーの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月19日

「ブルー・フィーリング」研究(1)

映画音楽をジャズ・ピアノ・トリオで!

●「ブルー・フィーリング」
 テリー・ハーマン・トリオ
 映画音楽特集 1981年2月発売

アルバム収録曲(全8曲)
(1)追憶
(2)ブルー・フィーリング
(3)エデンの東
(4)サマー・ノウズ (おもいでの夏)
(5)酒とバラの日々
(6)ある愛の詩
(7)ロミオとジュリエット
(8)星影のステラ

      ☆

このCDは現在も廃盤ですが、
ネット配信限定アルバムを組み合わせると
収録曲(全8曲)の内、7曲まで聴けます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「もふもふおうちJAZZ」(5曲)
(1)エデンの東
(2)酒とバラの日々
(3)ある愛の詩
(4)ロミオとジュリエット
(5)ステラ・バイ・スターライト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ジャズ酔い50」
(6)追憶
(7)エデンの東
(8)フィーリング
(9)ロミオとジュリエット
(10)ある愛の詩
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●上記2つの配信限定アルバムで
重複する曲は3曲です。

(1)エデンの東
(2)ある愛の詩
(3)ロミオとジュリエット

ということは〜
●現在聴ける曲は以下の7曲。

(1)エデンの東
(2)酒とバラの日々
(3)ある愛の詩
(4)ロミオとジュリエット
(5)ステラ・バイ・スターライト
(6)追憶
(7)フィーリング

●聴けないのは、この1曲のみです。
(1)サマー・ノウズ (おもいでの夏)

全8曲の内、7曲も聴けるなら十分です。
まったく聴けない「廃盤」状態よりも…。
posted by テリー at 23:31| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月18日

「サンシャイン」研究(1)

スティービー・ワンダー作品を
ジャズ・ピアノ・トリオの演奏で…!

今回は、スティービー・ワンダー作品集
「サンシャイン」
テリー・ハーマン・トリオ
の研究(1)です。

このアルバムは以前から廃盤ですが、
別のアルバムをいくつか組み合わせると
今でもかなりの曲を聴くことが出来ます。

●「サンシャイン」
テリー・ハーマン・トリオ
 発売日:1985/10/21
<注意>
このアルバムは現在も「廃盤」です。

最初に
「このCDには何曲収録されているのか?」
以下のリストを見て下さい。

●「サンシャイン」収録曲(全10曲)

(1)インドへの旅
(2)ユー・アンド・アイ
(3)サンシャイン
(4)リボン・イン・ザ・スカイ
(5)愛の園
(6)愛するデューク
(7)心の愛
(8)可愛いアイシャ
(9)アナザー・スター
(10)愛を贈れば

      ☆

それでは研究開始。
ネット配信限定アルバムに収録された曲は、
何曲あるのか調べてみました。

●「もふもふおうちJAZZ」(5曲)

(1)ユー・アンド・アイ
  You and I
(2)リボン・イン・ザ・スカイ
  Ribbon in The Sky
(3)心の愛
(4)可愛いアイシャ
(5)愛を贈れば
  Send One Your Love

●「ジャズ酔い50」(2曲)
(1)サンシャイン
 You Are the Sunshine of My Life
(2)心の愛
 I Just Called to Say I Love You

♪上記2つのアルバムで重複する曲は
「心の愛」1曲のみでした。

ということは、
「もふもふ〜」5曲に
「ジャズ酔い」の重複していない1曲
「サンシャイン」を加えると、
以下の6曲が聴けることになります。

(1)ユー・アンド・アイ
  You and I
(2)リボン・イン・ザ・スカイ
  Ribbon in The Sky
(3)心の愛
(4)可愛いアイシャ
(5)愛を贈れば 
 Send One Your Love
(6)サンシャイン
  You Are the Sunshine of My Life
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さらに調べてみると、
以下の2つのアルバムに
1曲ずつ別の曲が収録されていたのです。

●アットハートウエディング
配信アルバム presented by ゼクシィ
(7)可愛いアイシャ
 Isn't She Lovely
ネット配信で1曲だけでも買えます。

●和ジャズ PLAYS ソウル [Compilation]
(8)愛するデューク
 Sir Duke
これはCDで手に入ります。

以上を合計すると全10曲の内、
何と8曲まで聴けることがわかりました。

(1)ユー・アンド・アイ
  You and I
(2)リボン・イン・ザ・スカイ
  Ribbon in The Sky
(3)心の愛
(4)可愛いアイシャ
(5)愛を贈れば
  Send One Your Love
(6)サンシャイン
  You Are the Sunshine of My Life
(7)可愛いアイシャ
  Isn't She Lovely
(8)愛するデューク
  Sir Duke

     ☆

今回も大収穫です。
調べてよかった、と思いました。
今まで、まったく知りませんでしたから。
posted by テリー at 22:31| Comment(0) | 入手可能なCDや音源 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。